予防のお話
だ液検査・予防健診
子どものにとってお口は食べること、発育すること、表情を作ることだけでなく、もののかたち、大きさ、固さの感覚を学習する機能を持っています。
歯やお口の健康を守ることを通じで、楽しくよく噛んで食べる子ども、さらに生涯にわたり自分の歯で食を楽しみながら、健康に暮らしていくスキルや習慣を身につけてもらうことが私たちの願いなのです。
<マイナス-1さいからのむし歯予防>
お母さんのお口の中のケアは、お子様のむし歯予防に大切です。
虫歯菌は、生まれたばかりでで歯が生える前の子どもにはいないとされています。
乳歯が生え始めるころから3歳くらいまでに、おもに保育者であるお母さんのお口からうつると言われています。
よって、子どものむし歯予防には、母親が妊娠中から、むし歯予防をすることが有効です。2歳までの感染を抑えることで、むし歯の発症を減らします。
当院における予防の3つの柱
当院では、予防・管理・教育の3つを重視して治療を行っています。
予防 | むし歯を発症前に防ぎ、子ども達の大切な歯を健康なまま大人の歯へと成長させることを目的としています。 |
---|---|
管理 | 専門スタッフによる毎回の診査、そして、徹底した管理で必要最低限かつ治療を行います。 保護者の方も安心してまかせていただけます。 |
教育 | 自分の意思で積極的に診察に参加できるよう音楽やダンス、手遊び、読み聞かせなどを通じた教育活動も行っています。 |
お子様のお口の中には成長とともに変化していきます。
しっかり予防、治療していく上で、年齢ごとに気をつけなければならない事はちがいます。そこで当院では、成長に合った6つのグループに分けてより楽しく予防していけるようになっています。
専属の保育士によるリトミック、パネルシアター、手遊び、読み聞かせなどで、よりスムーズに治療になれていただけるようになっています。
詳しくはこちら⇒年齢とリスクに合わせた「こどもの森」の虫歯予防
原因をつき止めた予防
むし歯を治療することはもちろん大切なことですが、どうしてむし歯になってしまったかその原因をつき止め、これ以上絶対にむし歯をつくらないことが大切です。
問診、口腔内検査、だ液検査、食生活調査などから、むし歯の原因をつき止め、お子様に合った予防法をご提案いたします。
だ液検査から始めるむし歯予防
むし歯の原因は主に3つ。この3つの因子が重なったところにむし歯は成立するのです。これらを上手にコントロールできれば、むし歯は予防できます。だ液検査は簡単で短時間、もちろん痛くありません。以下が流れです。
前処置
あらかじめ30秒間、味のついていないガム(パラフィンワックス)を噛んでもらいます。その後5分間噛んでいただ液を採取します。5分後、だ液分量を測定します。
検査1.たまっただ液の量を調べます。
だ液が多いと・・・
- 口の中の食べ物を早く洗い流す
- 歯の質を強くする
- 抗菌作用が働く
だ液には、フッ素やカルシウム、ミネラルなども含まれます。
検査2.だ液の中和力を調べます
食後の歯が溶けやすい環境(酸性の状態)からどれくらい早く通常状態に戻る(中性の状態)のかがわかります。
(検査用紙が5分後に何色になるか調べます)
検査3.お口の中の虫歯菌の数を調べます
だ液から虫歯菌を検出し、どんな菌が多いかを調べます(検査棒を舌に5回なぞり、口唇で余分なだ液を拭いながら出します)
磨き残しを4ヶ所少量採取し、試験誌に載せます。
培養
シリンジに残っただ液をLB菌用の試験紙両面に流します。
37℃の培養器でミュータンス菌(SM菌)は18時間、
ラクトバチルス菌(LB菌)は98時間培養させます。
青い斑点が多いと菌が多い | |
白斑点が多いと菌が多い |
患者様へ判定結果は【カリエスク判定結果】をお渡ししております。
予防健診の内容
歯磨きレッスン
まずは楽しく、歯みがきについていろいろ学びながら、自分に合った歯みがきの練習です。
お口の中の写真
今のお口の中を把握し、今後の変化を成長記録としてファイリングしていきます。
染め出し
磨き残しのチェックとブラッシングの指導を行います。
PTC
(プロフェッショナル・トゥース・クリーニング)
専門の研磨剤と機械を使用してバイオフィルムを除去していきます。
フッ素塗布
高濃度のフッ素を定期的に塗布して歯の質を強化していきます。
シーラント
歯みがきの難しい歯と歯の溝を埋める処置です。
お問い合わせ・ご予約
[ 診療受付時間 ] 09:00-12:30 / 14:30-18:00
[ 休診日 ] 木曜、日曜、祝祭日
受付時間のお知らせ
当院では予約制診療を行っております♪
令和5年12月1日から一部受付時間を制限させて頂きます。
★急病の患者様(予約外)の対応は16:30までとさせて頂きます
17:00以降はご予約の患者様のみの対応となります。
尚、土曜日は午後3時までの対応となります。
★初めての患者様はお時間を頂く為、15:00までのご予約となります
尚、土曜は14:30までのご予約とさせて頂きます
ご了承下さい。
※当院へのご連絡の上、ご来院ください。
ご理解とご協力お願い致します。
〒306-0434 茨城県猿島郡境町上小橋564-5
駐車場 30台 完備
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)
「境古河インターチェンジ」より車で2分
JR宇都宮線「古河駅」「栗橋駅」より車で20分
東武伊勢崎線「東武動物公園駅」より車で20分