

スタッフブログ
Blog
-
メンテナンス
こんにちは
歯科衛生士の宮田です。毎日寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
今年の冬は特に、新年が明けてから全国的にインフルエンザが猛威を振るっていましたね💦
小・中学校では、学級学年閉鎖が相次いでいたみたいです
予防には手洗い・うがい、休養も大切ですね
先日、車を運転しようと思ったら、エンジンがかからなーい
何度やっても何をやっても、ウンともスンともいわない
JAFに連絡をしてみてもらったところ、バッテリーがあがってしまい、バッテリーの残量も無く、交換が必要となりました。
車もお口の中も同じですね
定期的な検査(メンテナンス)が必要だということを改めて実感しました。
車の整備士の方のようにはできませんが、洗車の時やガソリン給油時などスタッフの方にみてもらうとか、自分の解る範囲で
知ることが大切ですね☆☆ 車は自分の「脚」ですから、もっと優しく大切に扱わないといけませんね
お口は健康の入り口です
いつまでも健康でいるためには、どのような事に気を付けて、どのように予防を行えばよいの
か、自分のお口の中がどうなっているか「知る」ことが第一です。
皆さんも是非、お口の検診を行いましょう